ベランダガーデニング

ベランダガーデニングは、利便性の高い屋根つきのものを選択
テラスといえば、現在は屋根つきのものが主流です。
もちろん無くてもテラスはテラスですが、
例え雨の日であっても過ごす事が出来ますので
屋根があって困る事は少ない筈ですからね。
また、屋根つきテラスは洗濯物を干すスペースとしても利用価値があり、
急な雨でも即座に対応出来る点も見逃せません。
その他、靴やスポーツ用品のお手入れや趣味に使う等、
様々な用途が検討出来る事でしょう。
屋根の形としては、フラットタイプや曲線タイプ等
たくさんの種類が用意されています。
波板タイプは他の形状と比べ安価ですが、
ゴミが溜まってしまうという欠点もありますので注意が必要です。
カラーやデザインは、サッシの色や建物の雰囲気に合わせ、
ベランダガーデニングだけ異常に浮いてしまう事のないようにして下さい。
テラスが庭になじむようにするには
鉢植えを配置して自然に外部となじむようにすること。
床材も自然なテラコッタなどの素材や
デッキ材などの靴で歩ける外部空間のような素材が生きてきます。